二胡の音色に関わる要素のひとつに、松脂がありますね。
皆さんは何をお使いですか?
私が今まで使ってきた松脂は3種類で、全部バイオリン用の松脂です。
◆Guillaume:ベルギー製
◆Liebenzeller (GoldI):ドイツ製
◆Larica (GoldI):ドイツ製
最初に使ったのはGuillame(ギョーム)。
丸いメープルの木箱が素敵なのですが、その分高かったです。他の2種類と比べると硬めでサラサラしています。音もサラッとしていますし、夏でも使えます。
今は木箱ではない容器の物も販売されていて、価格も木箱入りよりも安めです。
次に使ったのはLiebenzellerのGoldI。名前の通り、Goldが入っているそうですよ♪GoldIはバイオリン用。
とても気に入っていたのですが、残念ながらもう製造していません。その製造方法をLaricaが受け継いで、同じ製法で製造しているそうですが、見た目や使った印象では、LiebenzellerとLaricaは全く同じではないような気がします。
LaricaはLiebenzellerよりも色が濃く、粘りがあります。音色は深みがあるので好きなのですが、Liebenzellerよりも軟らかいのです。夏はと〜〜っても軟らかくなってベトベトしてしまい、高音を弾いて少しでも指先に松脂が付くと、弦に満遍なく松脂が付着してしまい、思うようにポジション移動ができなくなるのです〜(汗)。松脂を包んでいる布の後が残ってしまうくらい軟らかくなるのですよ。
現在は、夏はGuillame、それ以外のシーズンはLaricaを使用しています。
他にも数種類の松脂を試したことはあります。
それで感じたことは・・・。
硬くてサラサラな松脂は、音が薄くて軽め。
粘りのある松脂は、音に深みがある。
バイオリン用の松脂って、たくさん種類がありますね。楽器屋さんに行くと、色々試してみたいな〜、と目移りしてしまいます。
お試しサイズの松脂って売ってないのかな・・・?
0 件のコメント:
コメントを投稿