今日から千葉県の二胡サークルの皆さんへの指導がスタートしました!
二胡歴4、5年の方々がメンバーです。
挨拶代わりに、カラオケ付きで5曲を演奏してくださいました。2重奏や3重奏もありました。それを聴きながら全員の姿勢等をチェックする私。音はとても綺麗でした。難しい3重奏でも美しいハーモニーで、今までコツコツと練習されてきたことがわかりました。
少し残念だったのは、主旋律が弱かったことです。いつも感じますが、重奏で一番難しいことは音量のバランスですね。メンバー全員で演奏すると、演奏を聴く人がいないので、主旋律と副旋律のバランスが丁度良いのかどうかがわかりません。指導者が不在の時の練習方法は・・・? “一人を聴き役にして、交代で演奏を聴き合う”もしくは、“録音をしながら全員で演奏して、それを聴いて改善する”でしょうか。
姿勢や構え方、基礎練習の指導もしました。
1時間半のレッスンでしたが、あっと言う間に1時間半が経ってしまいました。
一人の生徒さんからの言葉です。
「できなくても、諦めずに注意し続けてください!」
「はい!私は諦めませんよ〜〜。」
前向きな姿勢ですね。これからの皆さんの成長が楽しみです!
最近メンバーが減ってしまったそうで、現在、新メンバーを募集中のようですよ。
二胡経験があって「楽しく重奏をしてみたいな〜♪」という方がいらっしゃいましたら、私まで連絡をください。千葉県船橋市薬円台を拠点に、月に1回(土曜日)練習をしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿