素晴らしかったです✨ 全曲暗譜で、一曲一曲とても熱い演奏で、久し振りに感動しました。「王先生から今すぐに古筝を習いたいな〜〜♡」と熱く想いました。
王先生の古筝独奏は2曲のみでした。それがとても残念です。ピアノや簫、日本の筝と共演しましたが、独奏が一番良かったです。ピアノと一緒に弾くと、音が似ているせいなのか、古筝の音がかき消されてしまうんです。
古琴で演奏される「酒狂」を、王先生が古筝に編曲されて演奏されたのですが、本当に古琴の音色のようでした。随分と研究をされたことがわかりました。
王先生が演奏前に「お子さんが多いですが、どうか静かに聴いてくださいね」とひとことお話されたのには驚きました。後半が始まる時も、司会者から同じ注意がありました。
王先生は繊細な方のようです。中国のコンサートは、ガヤガヤした中での演奏が普通で、スマートフォンでの撮影や録画しまくり、という感じですが、王先生は静かな空間で演奏をして、そしてお客様に一音一音の音色を堪能してもらいたいのですね〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿