2016年2月6日土曜日

懐かしのバッハ♪

自分のコンサートで演奏する曲を選曲をしています。
楽譜の整理をしながら「何にしようかな〜?」と考えていた時、バッハのバイオリン協奏曲イ短調第一楽章のことを思い出しました。
https://www.youtube.com/watch?v=s-diVJD0fIo

美しい曲ですね〜♡
楽譜を貰った時「へぇ、二胡でバッハを弾くんだ〜」と驚いたと同時に、五線譜だったので、苦労せずに楽譜を理解できることが嬉しくてたまりませんでした。

10年以上前に習ったのですが、レッスンのことはとても良く覚えています。
先生の教室は個人レッスンが無いのですが、この時は生徒2人だけのレッスンでした。先生は妥協されなかったので、かなり厳しく注意されました。毎回同じことを注意されて、演奏しながら情けなくなりました。姜先生のおっしゃっていることはわかるのですが、上手くできないんです。この曲というか、バッハの曲は音と音を引きずってひいてはいけないんですよね。ひとつずつ ポン♪ポン♪と音を置くように、しかもクリアに弾くことが要求されます。
ピアノレッスンでも注意されたのに、二胡でも同じことを言われてショボン・・・。

あれから何年も経っているので、指が覚えているかは?ですが、新鮮な気持ちで練習を頑張ってみます!






0 件のコメント:

コメントを投稿