2015年5月27日水曜日

良い音色を作るには?

昨日、二胡縁コンサートに来て下さった男性に、あるお店で偶然会いました。生徒も一緒にいたのですが、「丸ちゃん先生、弾いて!」と言われ、皆さんの前で演奏しました。帰りがけにその男性から「どうしたら、綺麗な音色がでるのでしょう?」と訊かれました。

私は少しふざけて「綺麗な心だと、綺麗な音がでますよ〜ん」と答えました。
彼は本気にしたかな?

真面目な答えは・・・、「敏感な耳を持つこと。その為に日常生活で耳を大切にすることを心がけましょう!」かな。

☆電車やバスの中などで、なるべくイヤホンで音楽を聴かない。
☆生音で練習する(弱音器を付けて練習しない。)
☆生楽器の名演奏を聴く♪
☆二胡の音が何か変?と感じたら、原因を探る。(弦、千斤、弓、駒、フェルト・・、出来る範囲で、良い音がでるまで微調整する。)

弓の弾き方も重要ですが、耳も同じくらい大きな役割があると思います。

ゾクっとする良い音色がでた時には「あっ、今のは良い音だ!」と耳が反応できるよう、いつも両耳さんを大切にしましょう!




0 件のコメント:

コメントを投稿