9月18日と19日に東京で開催された『敦煌杯2025全日本二胡コンクール』中年の部に参加し、金賞をいただきました!
敦煌杯は3年に一度開催されるのですが、3年前はビデオ審査だけで、その前の回は審査員の前で演奏したので、6年ぶりでした。久しぶりのコンクールでしたが、審査会場が何度も演奏で舞台に上がっているカメリアホールだったので、緊張はあまりしませんでした。
合奏審査前のようす |
全体で170名以上参加していたそうです。中年の部は44名で、1番参加者が多かったようです。
私の二胡の生徒さんも数名コンクールに参加しました。みなさん、とても一生懸命に練習されました。もっと練習できたかな、とか、今までで1番練習しました、という声を聞きました。1人で舞台の上で譜面を見ずに演奏することが、どれほど大変なことか、よくわかったと思います。様々な感情があると思いますが、よい経験ができたようです。よく頑張りました!お疲れさまでした!
実はお一人の生徒さんから感謝状をいただいたんです。ご自身の演奏で緊張されていたのに、先生の私のことを気遣ってくださって、素晴らしい方だな〜、と感動しました。どうもありがとうございます。
また3年後に生徒さんと一緒に参加できたら嬉しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿