2025年6月20日金曜日

毛の張り替えをしてもらえます

弓の毛の張り替えをしたくありませんか?

6月23日にルーテル市ヶ谷(東京)で開催される民族楽器の体験イベントに、二胡弓の製作者で有名な王小迪さんが参加されて、弓の毛の張り替えを引き受けてくださいます。

作業は中国でされるので時間はかかりますが、1本、税込5,000円だそうです。

王小迪さんが製作した弓でなくても構わないそうです。古い弓を持っていて、毛はもう使えないけれど、竹を気に入っている方は、この機会にお願いしてみるのも良いですよね。

23日にイベントに行かれない方へ。王さんは6月25日に帰国されるそうです、23日までに中国屋楽器店さんに張り替えをしてもらいたい弓が届けば、引き受けてくださるそうですよ。

お願いする場合は、ご自身のお名前を弓のどこか(竹かな・・)に書いておかないと間違われてしまうので、十分に気をつけましょう。

お問い合わせは中国屋楽器店さんまでどうぞ。

〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜

〜民族楽器を聴いて・見て・触れて:中国伝統楽器みにコンサート&展示〜

入場無料!

日時:2025年6月23日(月) 13時から19時(予定)

会場:ルーテル市ヶ谷 東京都新宿区市谷砂土原町1−1

形式:ミニコンサート&展示、販売

楽器体験&日本で活躍中の演奏家による楽器の紹介およびみにコンサート


🔸ミニコンサートスケジュール

中阮:13時から14時、李洋洋 

古琴:14時から15時、張馳 

古箏:15時から16時、王恵莉 

笛子:16時から17時、五箇由紀子

二胡:7時から18時 王萌


🔸お問い合わせ先

電話番号:03-3909-9997  (中国屋楽器店)

メールアドレス:nikoniko@ruby.dti.ne.jp

主催:中国屋楽器店  協力:自得琴社、間弦株式会社




0 件のコメント:

コメントを投稿