11月23日に鎌倉芸術館で行われた華園コンサートに参加しました。
ご来場くださった皆様、どうもありがとうございます。
今回は、今年5月の華園コンサートで演奏した合奏曲と同じ曲目でしたが、ソロ曲は別の曲にしました。ソロ曲は無伴奏で弾きました。 華園コンサートで無伴奏で演奏するのは初めてで、姜先生はかなり心配されていらっしゃいました。
私が弾いた曲の題名は『秦腔主題随想曲』。陝西省の地方劇の節回しを元に二胡曲に編曲されたものです。独特の味わいをだすのがとても難しく、取り組む度に色々発見があります。
この曲は、韓国のコンクールや発表会などで数回演奏したことがある曲だったので、あまり緊張することなく演奏できました。
揚琴伴奏があればもっと迫力がでたかも、、という残念な気持ちもありますが、今回はピアノ伴奏だけだったので、仕方なし、です。
次のコンクールでは、この曲をまた弾こうかな〜。