2021年4月26日月曜日

新作二胡ビデオです

新しい私のビデオです!アゼルバイジャンの曲「Arazbari」を二胡で弾きました。二重奏です。

https://www.youtube.com/watch?v=_DwNwdy0Wl0

今回は二胡二重奏用への編曲から始まって、録音、ビデオ撮影、編集、まで全部一人で行いました。楽器は2種類。二胡とトンバクというイランの太鼓を演奏しています。

クロマキー合成にもトライしてみました。緑色の大きな布を背景にして録画して、後から好きな写真や絵などと背景の緑色を入れ替える、というものです。でも布に影が少しでもでてしまうと、うまく緑色が抜けないのです。1回目は大失敗してしまいましたが、2回目で合格ラインかな?くらいまではいきました。何事も挑戦!ということですね。




2021年4月8日木曜日

イラン人も知りたい二胡の構造

最近Facebookでお友達になったイラン人のカマンチェ(kamancheh)奏者さんから、メールが送られてきました。「二胡のことを教えてください」ということだったので、「何を知りたいのですか?」と聞いたら、「構造を知りたい」ということでした。そこで、少し前に見た解体動画を思い出し、そのアドレスを送りました。EASON MUSICというシンガポールにある中国民族楽器店の動画です↓

https://www.youtube.com/watch?v=LunpHwRInFs&t=233s

しっかりと棹が胴体に入っている二胡の場合、棹を胴体から抜くのが怖いですね。彼は、一度チョーーップ!しただけで抜けましたけど、初めてトライする時は躊躇してしまうと思います。一度解体してみたと思われている方は、ご自身がいつも弾いている楽器を解体するのではなくて、ヤフオクなどで販売されている2000円くらいの激安の二胡を購入して、それで挑戦してみてはいかがでしょう。