2014年9月27日土曜日

日光・二胡合宿♪

日光で2泊3日の二胡合宿をしてきました!
ランベリーズのコンサートに向けて、相方の小沼さんと楽しく練習三昧です。

宿泊先は「トロールの森」という楽器練習ができるペンションです。日光は東京から近いですし、少人数でも安く借りられるので、こちらのペンションを選びました。
広い練習場所はとても快適☆ 広くて天井も高いので、ゆったりとした気持ちで練習できました。このペンションにはキッズルームもあって、絵本や雑誌が充実しています。それを眺めているだけでも楽しかったです。

ペンションのオーナーご夫妻は、古楽器のクラシック音楽がお好きで、ご主人はチェロ、奥様はリコーダーを演奏されるそうですよ。

クマさんと羊さんが演奏を聴きにきました

  
     

霧降の滝

練習室はもう一カ所あります。そちらは本来シネマルームのようですが、練習室にもなります。暖炉もあるんですよ。私達が申し込んだ時には、既に大きなお部屋は予約が入っていたので、2日目はこちらの部屋で練習しました。

ランチは、ペンションのオーナーさんに紹介してもらった素敵なレストランで食事をして、「霧降の滝」を遠くから眺めました。紅葉シーズンには早かったですが、あと1ヶ月もすると、紅く色づいた山々を楽しめるのですね。

3日目の帰り道、“ろくろ体験”をしました。何年振りでしょう、陶芸をするのは。小沼さんは小鉢、私はお茶碗を作りました。2ヶ月後に届くそうです。出来上がりが楽しみ〜♪


空気の綺麗な場所で、落ち着いて長時間練習できたので、暗譜して弾ける曲が増えました。私は、小沼さんの旋律を聴く余裕も少しでてきたのを感じました。気分もリフレッシュできたので、あと1ヶ月ちょっと、練習時間を増やして頑張ります!

2014年9月21日日曜日

意外な落とし穴発見

少し前のブログに書いたKORGのチューナーですが、意外な落とし穴がありました。
http://marumaruono.blogspot.jp/2014/09/korg.html

いつも窓の方に座る生徒がいて、太陽を背にして座っています。その生徒はこのチューナーを使っているのですが、この前のレッスンで、画面が白っぽくなって見え難いことが判明しました。ライトがあれば見やすいと思うのですが、残念ながらKORGのPitchhawk-Gにはライトは付いていないようです。

2014年9月19日金曜日

ランベリ練習♪

昨日はランベリーズ練習会でした。
いつも、だいたい20時〜22時に練習するのですが、曲数が多いので、あっという間に2時間経ってしまいます。

昨日は、小沼さんに「ルーマニア民族舞曲」のピアノの伴奏をお願いしました。やはりピアノ伴奏が付くと、楽しく演奏できます。私は小沼さんが演奏するイタリア歌曲の伴奏にトライしましたが、初見が苦手なので、上手く弾けませんでした・・(涙)

練習後に話をしたのですが、互いに同じことを感じていたようです。
重奏は普段一人で練習している感覚とは違う、ということです。もうひとつの旋律が入ると、自分の旋律に集中できなくなります。自分のメロディーから外れないよう必死で演奏するので、互いに音量が大きくなってしまって、音も力みますね。

それから音量バランスも難しいです。副旋律の人は主旋律の人の音量を聴きながら、それよりも小さめの音で弾くように心がけなければなりません。小さい音で弾くことは意外と難しいので、かなり神経を使いますね。
もしも音量が同じになってしまうと、聴いている人は主旋律が聴き取り難くなって、その状態で主旋律を聴き取ろうとするので、疲れてしまいます。ふぅ・・・。

本当に重奏は難しいです。でも、美しいハーモニーを奏でることができると、☆楽しみ倍増☆ なので、止められません。

実は来週末、私達は日光に二胡合宿に行きます!二胡三昧〜♪
今から楽しみです♪

2014年9月16日火曜日

アルベニスのタンゴ

ランベリーズ二胡コンサートで演奏する曲目紹介をします。
今回は、スペインの作曲家アルベニスの「タンゴ」です。とても美しいメロディーなので、そのまま美しく流れるように二胡で演奏したいものです。
https://www.youtube.com/watch?v=YEFdKTFuuPY


この「タンゴ」は、6つの小品からなる「エスパーニャ」という作品の2番目の曲です。
「エスパーニャ」
1,  Preludio  前奏曲
2,  Tango     タンゴ
3,  Malagueña マラゲーニャ:マラガ地方の舞踊
4,  Serenata  セレナータ
5,  Capricho Catalan  カタルーニャ奇想曲
6,  Zortzico  ソルチーコ:バスク地方の舞踊

楽譜の指示には速度が変化が多いのですが、今回は二胡二人とピアノで演奏するので、その速度の揺らぎを3人で上手く合わせることが鍵になると思います。


クライスラー編曲のバイオリン版も素敵です。後半の軽やかに駆け上がるところが魅力的なのですが、二胡で弾くのは至難の業だと思います。高音でも音量がたっぷり出て、綺麗な音色で弾けるようになりたいものです〜。

2014年9月15日月曜日

KORG pitchhawk-G

最近、生徒二人が同じクリップチューナーを買いました。
KORG pitchhawk-G (ギター&ベース用)

まだ見ただけなので使用感はわかりませんが、以前背面にあったボタンが前面にあるので、操作がし易すくなったのではないでしょうか。

http://www.korg.co.jp/Product/Tuner/pitchhawk/








2014年9月13日土曜日

ウサちゃん大活躍☆

今日、初めてレッスンでクリップチュ–ナーを使って、音階練習をさせました。

チューナーを楽器に付けたまま演奏することには違和感を感じていたので、チューナーをつけたままで弾こうとする生徒に「外して!」と厳しい口調で注意してきました。でも、正しい音を聴きながら覚えないと、いつまでたっても正しい音はとれないので、「チューナー様におすがりするしかないな」と最近思い始めたのです。

頑張ってくれたのはU900の兎野Uちゃん☆生徒が持っているチューナーはクリップ型ではないので、今日は私のウサちゃんチューナーを貸しました。

デジタル表示は針があっちに行ったり、こっちに行ったりと落ち着かず、イライラすることがありますが、このウサちゃんはあまりブレないので、イライラしません。色が3色に変わるのもGOOD。

一音一音、音が合うまでその音を弾かせて、D調を2オクターブ弾かせたのですが、その後すぐにクリップチューナーを外して音階を弾かせたら、今までで一番正しい音で音階を弾くことができました!!やった☆

これからは、自宅でこの方法で音階練習させようっと♪



チケット完売御礼

11月8日に行なう「ランベリーズ 二胡コンサート」のチケットが完売しました!
ありがとうございます。

いつもは一人で販売するので、時間がかかりますが、今回は小沼さんと二人だったので、かなり早い時期に完売しました。

お客様にコンサートを楽しんで頂けるよう、精一杯練習を頑張ります!


2014年9月11日木曜日

「賽馬」レッスン1 - 落馬しないでね!

最近、「賽馬」を複数の生徒さんに教えました。
あの曲はできるだけ速く弾きたいのですが、なかなか最初から速くは弾けません。今回は90くらいのスピードまででした。

新しい発見がありました。グループレッスンと個人レッスン、両方で教えましたが、殆ど同じ場所が苦手なようです。だいたいは右と左が揃わないことが原因のようです。

★弓(右)に問題がある場合
速い速度の16分音符の練習をする。開放弦で、1音ひと弓、120くらいの速さで16分音符を弾き続けます。とにかく長く弾き続ける。上手くできなければ、メトロノームを使って、ゆっくりから練習。長く弾き続けてもリズムが狂わなければ、そのスピードはOK! 更に速いスピードにして練習を続けて下さい。

★左指に問題がある場合
速い速度で弾くと、左指が間に合わないようです。
指が空回りしてしまう時は、弾ける速度まで遅くして、確実に楽譜通りに弾けるようにすることが大切です。弾けるようになったら、だんだんスピードを上げましょう。この曲はメトロノームを使っての練習が効果的だと思います。日付と速度を記録して、自分がどれくらいの速度で弾けるのかを把握しながら、目標の速度に近づけましょう!

ナショナルジオグラフィックの映像があります↓
「ナーダム」というお祭りでの、子供達の競馬の様子が紹介されています。
https://www.youtube.com/watch?v=nEqbbBHrdyg


2014年9月7日日曜日

少年の歌声にも癒されます〜♪

少女の歌声も澄んで綺麗ですが、少年の声も良いものです。
“Bright Eyes” この曲も大好きな1曲。サイモン&ガーファンクルのアート・ガーファンクルの作品です。


この曲を二胡で演奏したら、どうでしょう〜?




2014年9月6日土曜日

歌と景色に癒されます♪

一押しの癒しの歌です。
「Fear a Bhata」歌詞はアイルランドのゲール語です。

二胡とギターで演奏したら、素敵ですよね〜♡


魔法のカードで衝動買い☆

高級ティンホイッスルを衝動買いしてしまいました☆
魔法のカードはコワイですね(笑)

Celtic Musicさんから購入しました
今度、コンサートでアイルランドの曲を演奏するので、アイルランドの音楽を聴いています。演奏楽器の中に、ティンホイッスルという笛がよく登場するのですが、その澄んだ綺麗な音色に惹かれて、「私も演奏したいな〜」と思うようになって、購入してしまったのです。

ティンホイッスルは「アイルランド発祥の笛」と言われています。穴が6つで、後ろ側には穴はありません。

私が購入した笛はアルミニウム製のa管です。チューナーブルタイプだったので、少し高かったです。でも、安いものは1000円代で買えるんですよ。

早速練習をしたのですが、すぐに口周りと口の中が疲れてしまいました。高音を綺麗に出すのは難しいですし、指つかいを覚えるのにも時間がかかりそうです。でも、顔の筋肉を使うので、小顔になるかも?
上達したうえに小顔にもなれたら嬉しいな〜☆

夜に歌を唱ったら、良く声がでました。笛練習のお陰かな♪

2014年9月4日木曜日

立奏用ベルト

実は私、立奏をしたことがありません。
でも興味はあるので、道具を揃えようとしています。
二胡を載せる台とベルトが必要ですよね。

8角二胡用の金具は買いました。
あとはベルトです。ベルトを目立たせたくないので、どんな服にでも合う透明な太いベルトをGETしたいのですが、まだみつかりません。

ようやく透明な細いベルトを見つけましたが、この細さでは心細いです。二本装着?
http://item.rakuten.co.jp/luzllena/110169/

他の二胡奏者さんはどうしているのでしょう?
服の色と同じ物を何本も持っているかな?

一部がゴムになっている太いベルトが、一番安心して演奏できるような気がします。今度、家にあるベルトを全部出して、試してみます!


2014年9月3日水曜日

ゴージャスドレスに釘付け♡

ドレス通販サイトを見ていると、時を忘れます♪
楽しいな〜、楽しいな〜☆
ゴージャスなのに価格は安めなんですよ。

◆Jewellerybox ここはとても安いです。サイズも豊富
http://item.rakuten.co.jp/jewellerybox/c/0000000138/

このドレスは二胡演奏にピッタリだと思います。買おうかな〜、と思ったのですが、赤は既に何枚か持っているので、やめました。
http://item.rakuten.co.jp/jewellerybox/tsjy-148/

◆LightinTheBox 更にゴージャスですが、割引率が良いです。
http://www.lightinthebox.com/ja/c/special-occasion-dresses_2048

◆Groovy Night
http://www.groovynight.com/?mode=cate&cbid=1668333&csid=0

狙っているドレスがあるのですが、購入しようかどうしようか迷っています。
でも、家に一度も着ていないド派手な衣装があるんですよね・・・。

皆さんも目の保養をしてくださ〜い♪

2014年9月2日火曜日

ルーマニア民族舞曲

9月になりましたね。梨や葡萄が美味しい季節です☆

11月8日のコンサートのチケットが、もう少しで売り切れになりそうです。
皆様、ありがとうございます。

「ランベリーズ 二胡コンサート」に向けて、演奏曲紹介を少しずつしていこうと思います。
まずは、私のソロ演奏曲。
私はバルトーク作曲の「ルーマニア民族舞曲」を演奏します。この曲には思い出があります。小学生の時にピアノのレッスンで習いました。ドイツの楽譜だったので、母がドイツ語を訳して、楽譜に書きこんでくれました。ピアノの先生はバルトークが好きで、何曲もバルトークを弾かされましたが、私はこの作品が一番好きです♡

この曲は短い6曲で構成されています。
1、棒の踊り
2、腰帯の踊り
3、足踏みの踊り
4、ホーンパイプ(角笛)の踊り
5、ルーマニアのポルカ
6、速い曲

それではお聴ききください。バイオリン版です♪