2013年8月30日金曜日

詩吟の伴奏をします

10月14日に行われる詩吟の会で、二胡伴奏をすることになりました。
詩吟の伴奏は初めてなので、合わせられるのかな・・?と今から不安です。

通常、詩吟の伴奏は尺八や箏で行うそうなのですが、今回は、「二胡も加えてみては?」ということで、依頼があったのです。

詩吟、如何ですか?
御上手な方は、迫力がありますね〜。

9月2日にリハーサルがあるのですが、2日にならないと二胡伴奏希望者がわからないので、どの詩の伴奏をするのかもわかりません(涙)。詩もわからず、調もわからないのに、前奏は二胡で、と頼まれました。どうしましょう・・・。

頂いたカセットを聴いて、「譜付け」をしています。
譜付けとは、声の高さの流れを線で書くことです。詩を横に書いて、譜付けをしてみました。

二胡の独奏も頼まれました♪
中国の詩繋がりで、「陽関三畳」。あと日本の曲を、というリクエストだったので、「蘇州夜曲」にしてみました。

リハーサル、どうなるでしょう。


2013年8月24日土曜日

眠れましぇ〜ん

ここ数日、中国のサイトで中華服の検索に夢中で、夜更かし気味です。

先日、友人が「二胡合奏で着る衣装を、中国のサイトから購入した!」とのことで、見せてもらいました。白い中華ブラウスで、黒とグレーの刺繍が胸とお腹のところに入っています。シンプルでとても素敵なブラウスでした。

淘宝網の唐服のページ

中国のサイトには、演奏の時やコンサートに着ていかれそうな素敵な服がたくさんあります。価格は日本よりもかなり安いので、あれもこれも欲しくなります。
しか〜し、問題が2つあるのです!
1、語学力
2、送料

友人は日本語ができる中国人と一緒に、サイトを見ながらお店の人とやり取りをしながら購入したそうなので、中国語がかなりできないと、自分の希望がうまく伝わらないかもしれません。

国際郵便なので、送料はかかりますよね。ブラウス2枚で200元(約3230円)くらいしたそうですよ。

サイトを教えてもらって以来、毎晩「いいな〜♡、これも欲しいな〜♡」とニヤニヤしながらパソコンの前に長居してしまい、気がつけば2時、ということもしばしば。。。

でも、やめられましぇ〜ん。

2013年8月21日水曜日

11月に二胡ライブをします♪

11月9日の二胡ライブのチラシが、出来上がりました〜♪  


丸小野智子 二胡ライブ
 11月9日(土) 開演:19時(開場:18時30分)
 会場:Bar Cane's (神奈川県藤沢市 藤沢駅より徒歩約5分 )
 料金:¥2,000(前売り) ¥2,500(当日)*別途ドリンク代がかかります。
 二胡:丸小野 智子  ピアノ:斉藤 広哉  パーカッション:久田 祐三 
 ゲスト:小沼 恭子(ランベリーズ)
 お問い合わせ&お申込みは、marumaruono@gmail.com までどうぞ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

毎日暑くて、ダラダラとやる気が出ない日々が続いていましたが、チラシが届き、急にやる気が出てきました!練習、頑張りま〜す☆

今回は“男性二人&丸”のトリオ演奏です。前回共演したピアニストの斉藤広哉さんと、パーカッショニストの久田祐三さんが参加してくださいます。ダラブッカやフレームドラムの音色も加わって、中央アジアのリズム満載でお届けします!

一部は中国の二胡曲。二部は中国の西部から、更に西の地域の音楽を演奏します。ウイグル、トルコ、アゼルバイジャン、ギリシャ、を巡る音楽の旅〜〜〜♪

今回の丸の新たな試みは・・・?
イランの楽器、ケマンチェを演奏!どうなるかは、当日のお楽しみです〜♪

お酒を飲みながら、ゆっくりと二胡の音色をお楽しみください。

2013年8月19日月曜日

張林先生の二胡レッスン

昨日は揚琴奏者の、張林先生の二胡レッスンに参加しました。

課題曲は「江河水」で、2回目のレッスンでした。
生徒は5名。私は生徒のひとりとして参加しました。
まず、先生と一緒に聴講生の皆さんの前で一回通しで演奏。その後、先生から細かい指導を受けながら部分的に弾く、といった流れです。私は2回も通しで演奏させてもらいました♪

揚琴奏者が二胡のレッスンを????、と疑問に思われる方もいらっしゃると思いますが、音楽は、音楽知識や演奏経験が豊富なプロレベルであれば、専門楽器は関係ありません。別の楽器を専門にしている方でも、充分に指導はできます。

私の経験では、ピアノや歌、揚琴、というような、二胡以外の楽器を専門にされている方のほうが、二胡の先生よりも、より厳しく、的確な指導をしてくれるような気もします。
二胡レッスンでは、技術的な指導に偏る傾向にありますが、張先生のレッスンは、曲の解釈や、演奏時に大切は事は何か?、というような技法以外の知識を得て、自ら考えながら曲に取り組むことの大切さを学ぶことができると思います。

次回のレッスンは、9月22日(日)の19時〜21時の予定。場所は竹林閣(新宿三丁目)です。課題曲は「江南春色」。

私は次回も生徒として参加します。皆さんも如何ですか?
========================================

張林揚琴教室主催
「演奏解釈クラス〜二胡学習者ステップアップのためのクリニック」

課題曲:江河水(終了)、江南春色、二泉映月、一枝花、秦腔主題随想曲、豫北叙事曲、
*課題曲の順番は決まっていません。
*各曲、レッスンは2回の予定です。(2ヶ月で1曲のペース)
*ひと月1回開催

◆レッスン料:6000円(定員:4、5名)☆揚琴伴奏で演奏できます☆
◆聴講料:1000円

ラサ企画さんのページに載っています。








2013年8月10日土曜日

「スペイン」のカラオケさんGet!

チック・コリア作曲「スペイン」の楽譜&カラオケを探していたのですが、遂に使えそうなバイオリン用の楽譜&カラオケを発見☆

「超絶ヴァイオリン曲集」!という尻込みしそうなタイトルなので、私に弾けるのか・・・?と不安になりました。でも、「買ってみないとわからないよね〜〜」ということで、注文してみました。

今日届いたので早速弾いてみましたが、アランフェスの部分とその後の部分で音量の差があり過ぎて、ビックリしました。前半の音がとても小さいんです。一人で演奏する時は、演奏中にボリューム調節できないので、こういうのは困ります。
でもピアノ伴奏は良い感じで、違和感は無かったですよ。

問題は中間のアドリブ部分です。
難しいです。いきなり弾くのは無理でした。
ヴァイオリンではあまり難しくはないのかもしれませんが、二胡では結構難しいです。コツコツ練習しないと、この楽譜通りには演奏できないです。ふぅ・・。

あっ、他の曲ですが、二胡では使えない感じがします。
調が二胡には合わない&難易度高め。
1曲に¥3780、ちょっと高い買い物かな?



2013年8月2日金曜日

ケマンチェで松脂検証!

ケマンチェを弾き始めた、という話はこのブログで書きましたが、その弓に塗る松脂は、二胡で使っている物と同じものを使っています。

去年10月に「愛おしい松脂さん」というタイトルの記事も書きましたので、松脂に関心がある方はご覧下さい。
http://marumaruono.blogspot.jp/2012/10/blog-post_4.html

二種類使ってみました。サラッとしたものと粘りがあるもの。
それでわかったことは、二胡よりもケマンチェのほうが松脂の違いが良くわかる、ということです。

私が使っている松脂はすべてバイオリン用なのですが、ケマンチェはGDGD、CGCGあたりの調弦です。GDAEで調弦するバイオリンに近い音域なので、ケマンチェにはバイオリン用松脂がピッタリです。

ケマンチェは4弦で、二胡の弦では出せない低いGと高いDの弦があります。その弦を弾いた時に松脂の違いが如実に表れるな、と弾いているうちに感じるようになりました。この二本の弦で音の違いがわかります。
これは発見☆でした。

松脂ってそれぞれかなり違いますよ。
駒や弦や弓の違いも音色を左右しますけど、松脂はそれらと同じくらい音を決める重要な要素なので、今の二胡の音色に満足されていない方は、松脂を別の種類に換える、ということも試してみては如何でしょうか。
驚きの変化があるかも〜☆